SSブログ

睡蓮鉢 [今日の水槽]

 毎日暑いですね。動かない体に鞭を打ちつつ、パソコンに向かっております。暢太は民間の学童へお世話になっております。これがまた、極めて居心地が良いらしく、夕方のサッカー後も行きたいというので、それはあきらめてもらって、その代わり学童の始まる朝8:00から登園することにしたのですが、お友達と一日遊ぶのが楽しいらしく、おもちゃやら漫画やらを一杯ナップサックに詰め込んで出かけています。

 雷も鳴り出すこの頃ですが、雨上がりの楽しみが増えました。田舎出身の我が家の面々は、水と水の周りにいる生き物を眺めていたい思いがありまして、6月、懲りずに睡蓮鉢を庭に作りました。

睡蓮.jpg

 実はこの睡蓮鉢は2代目です。1代目は耐久性を考慮して、見栄えも良いからと、陶器のいいお値段のするものにしたのですが、冬に水が凍りまして、それに追随出来ず陶器は割れ、水漏れもひどくなってしまい、結局破棄しました。2代目はお値段なんと5分の1。サイズも大きく外寸で直径77cmあります。何でできているかといいますと、発砲スチロール製です。やわらかい材料なので、冬の凍結も乗り越えられるのではないかと期待しています。ホテイ草を10株入れたところ、すくすくと育ってくれまして、雨上がりの緑がとても綺麗です。

 水があれば、生き物を連れてきたくなるようでして、カエルにドジョウ、クチボソ、フナ、メダカ、タニシなどなど、水路遊びの成果が投入されております。時々トンボも来ていたり。野鳥も多い練馬ですので、ホテイ草は魚たちの命を守ってくれる大事な水草でありますが、結果、水中はほとんど見えません。そこは御給仕さんのまる得。餌をあげると姿を見せてくれまして、気持ちもホッコリです。


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。