SSブログ

設計事務所と工務店 [ものづくり]

近頃、一杯、一杯です。ふ~っむ。何と、ありがたいこと。

先週、お会いしたことの無い方から、リフォームについてのお問い合わせをいただきました。ホームページやワタクシの拙い日記に共感をいただけたとのことで、それだけでもとても有難いメールだったのですが、2度ほどやり取りをさせていただいてから、次の一文をお送りしてしまいました。

 「設計事務所が入るとどうしても高くなるのは必定でして、特にデザイン的にこだわりがある場合を除いては、工務店さんに依頼されるのが良いように思います。」

何たること。もう、その方が、ワタクシのブログやホームページを見ていただくことは無いかと思うのですが、色々な意味で反省をしております。本当のことかもしれないし、本当ではないかもしれない、この一文を送信してしまってから、ワタクシは考察の日々でして、設計事務所の仕事や役割とは何たるもので、自分が何を目標にしているのか、住まい手さんに気軽に相談してもらえる、真の信頼を得られる設計屋になりたかったのではないのか、小規模な住まいづくりに設計屋は必要なのかどうか。いや、必要なのです!!! などと、実に青臭いかもしれないのですが、喉につかえております。

工務店さんの集まりに参加させていただく機会が多かったせいかもしれません。

デザインから、ライフスタイルまでの計画的なお話、構造、設備、外構まで、小規模な住宅ならば、出来る設計屋さんがいる優秀な工務店さんであれば、第3者としての設計事務所は必要ないのかもしれません。

でも工務店さんもピンキリなんですよね。設計事務所もピンキリなんでしょうが。。。

姉歯さんのように、法を犯す人は問題外として、その 「ピンかキリか」 の判断は、各々の住まい手さんが持つ評価軸によるところ。。。ピン、にもなるしキリにもなるといいますか。。。何処にどうお金を使うのか、「独自の考え」 を売るのが設計事務所ですか。誰を信頼して、誰の言うことに即してお金を使うのか。それは住まい手さんが決めること。

設計事務所としてワタクシが提案したいのは、デザインだけ? 

イヤイヤ、そうではないのです。他にも提案したいことは沢山あります。

本当かもしれないし、本当ではないかもしれない、何と連れない一文をお送りしたことか。申し訳ないことをしたものです。。。反省しておりますです。。。はい。。。


コメント(5) 

コメント 5

藤川

ふふ・・

がんばって。

工務店だと、デザインが最悪な場合があります。
もうちょっとバランス整えれば・・てのが多々ある。(といっても、自分の作品もそれに近いが・・)

暮らし方のアドバイスなんて、踏み込めるところも少ないしね。

by 藤川 (2008-07-10 21:08) 

GET GOAL 大将♪

営業マンも、ピンキリですから。

とりあえず、お互い、超一ピンを目指しましょう。


by GET GOAL 大将♪ (2008-07-11 22:29) 

tun

■藤川さん

コメントありがとうございます。

工務店さんの得意分野と、設計事務所の得意分野、それぞれあると思うので、知恵を出し合えると一番良いと思うのです。

いえいえ。
むしろ、工務店さんの住まいづくりの専門家としての地位は確立されているので、設計屋の得意分野を知ってもらえるようになると、弊社も生き残れるかも???
なんて。。。

暮らし方の提案って意外と大事なんですよね。いや。ホント。
暮らし方に合わなくなって解体されることって、多いように感じています。


工務店さんの仕事を知ってもらうために、色々と策が練られていますが、
以下は、あくまで私見ですが、

センス良く魅せる方向で、目を引くもの手だとは思うのですが、
地味に、大事に物づくりに取り組んでいるということを、
しっかりと地元に根付いた、長年かけて育てた信頼のもとに、
住まいづくりに取り組んでいるのであるということを、
わかりやすく伝える
というのも大事なことかと思います。

それこそが、ものづくりには大切なことであって、
それこそが、地域の工務店の一番の売りどころではないかと、
ワタクシは考えます。

地味に、ボクトツに伝えても良いと思うのですよ。
その物づくりへの真剣な取り組みこそが、売りではないかと。

どうやって、そこのところをわかりやすく伝えるか。
が問われているわけでもあるのですが。。。



■大将♪さん

コメントありがとうございます。

超一ピン!!!  良い響きですねぇ~。

何をやるにしても人間力といいますか、人次第なんだなぁと、
祖母井さんと、修三さんの違いを見ると、最近よくそう思います。

人間力を高められれば、きっと、世間の荒波も突破できるはず!!!

なんて、呪文のように唱える毎日です~。

 
by tun (2008-07-13 18:08) 

藤川

職人って、なかなか宣伝が下手なんですよね・・・

この間の構造見学会なんて、お客さんが率先して開催してくれました。

自社のチラシも無いので、つくってもらったりして・・
企画立案もお客さんにおまかせ・・

「消費者」から見た、自分の会社のイメージってどんなものなのか知りたい。
何でウチを選んだのか・・それが自分のウリなんだって思う。

自分では分りませんが、他人からは、こう思われてるんだなんて・・意外な面を発見できます。

俺って頑固じゃないのに・・て思ってても、「頑固者」って思われてる。
結構、お客さんの言うこと聞いてるんですけど・・
あ、構造や家づくりに関しては頑固か・・あと設計も、お客さんに会わないとできないとか・・

そ~いうところは、頑固な面、アル。

問題を抱えた人だと、はまってしまう。
家づくりを通して、その問題を解決したい・・
っていうか、解決してしまっているのであった。
そういうスピリチュアル系な家づくりになってしまった。今日この頃・・


by 藤川 (2008-07-14 20:15) 

tun

おお~。
お施主さんが構造見学会を企画してくださるなんて、素晴らしい!!!
良い関係を育んで努力された賜物では?

工務店さんの売りはそこだと思うのですよね。
地元に密着して、丁寧に、色々な思いに答えられることだと。

私もどちらかというと地元に根ざしてやっていきたいので、
工務店さんの姿勢は目指すところです。

自分が正しいと思う家づくりを探求することが大事かなぁ、、、
なんて、最近は思いますよ~。
by tun (2008-07-14 22:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

梅シロップ跡取りは別 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。