SSブログ

景観計画策定に向けて [東京建築士会練馬支部]

練馬区では、3年後の景観計画策定に向けて動き出しています。ワタクシは、東京建築士会練馬支部の景観部会のメンバーを中心として昨年度より立ち上げた 「Nerima景観まちづくり会議」 の一員として活動しています。この会議は練馬のまちづくり条例に基づくもので、いわば、提案する市民集団といったところです。

ワタクシは、都市計画審議会委員でもありますので、さりとて途中で任期は切れるのですが、ここからの3年間の流れはとても楽しみでもあり、所々で関わる機会を与えていただいているものとしては、勉強しどころであると感じています。

今年度は調査の年として位置づけされていまして、ただ今は、練馬を4ブロックに分け、それぞれのグループで見てまわってみることになりました。ワタクシも先日、練馬区の北東にあたる錦、氷川台、平和台を炎天下の中、自転車を走らせて見て参りました。これがまた、なかなか楽しかったです。練馬の西は農地の残る雰囲気という印象はおおよそ想像がつくのですが、東は全く未知の世界。どんなものかと。

第一の印象は、東も規模は小さいものの生産緑地や農地、屋敷林がところどころ残り、住宅地と駐車場と、ミニ開発と。西の緑の景に近い印象を持ちました。

本日は、景観会議内で各ブロック調査の発表会。ムム。なかなか一言では言えないのですが、練馬って奥が深いですね。景観計画は全体を見通さなければなりませんで、これが、なかなか。。。

まぁ、すぐ回答が出るようなら、策定までに3年も要しないということでしょうが。。。。

A笠0050ア0807氷川1左に城北中央公園があり右に石神井川が流れる生命観を感じるみち.jpg

↑左に城北中央公園、右に石神井川が広がります。深い緑で、水があるので何より風が心地よい、そんな場所でした。 

A笠0056イ0807羽沢3生産緑地を前に周囲ではマンションや住宅が立ち並ぶ練馬の典型の景観.jpg

↑練馬区羽沢です。練馬の典型的な風景だとワタクシは感じています。畑があって 、奥に屋敷林があって、マンションがあって、住宅があって、そして、駐車場がある。。。

A笠0020カ0807錦1 街路沿い一杯に広大な駐車場が広がる街路沿いに少しでも緑が欲しいところ.jpg

↑どど~んと駐車場です。景観という視点から考えると緑が欲しいですねぇ。。。

A笠0070ウ0807氷川3高木がたっぷり植えられた集合住宅の駐車場.jpg

 ↑欅の植えられた駐車場です。素敵ですねぇ。建物はどうしても古くなってきますが、緑は確実に年月とともに美しくなるので良いですね。緑の力を借りるといいますか。緑があるだけで雰囲気が変わるものです。

A笠0009カ0807錦1.jpg

↑石垣に緑に、美しい景観なのに、街角にゴミ置き場の青いネットがのさばります。何とかならないでしょうか。もう少しグレー系の落ち着いた色のネットにするとか。カラス対策で大事なものだというのは理解していますが、策が欲しいところです。


コメント(3) 

コメント 3

藤川

練馬といえば、練馬大根ですよね。
延々と大根畑が続いているかと思ったら、そうでもないのですね。

緑は必要だと思います。

あと、それに付随する住宅、公共建築物の木造・木質化も景観を大きく左右すると思いますが・・
防火規定で結構制約があります。大和建築さんとかの話で、木造3階建てだと、色が出しずらいという意見もあり、大都市圏の狭小地での木造は難しい感じがしました。でも、アイディア次第で行けそうな気もあります。

「都市は第二の森林」

的な発想で、CO2をストックできる場として提案できればな~。東京近辺だって山の木はあるのですから、エネルギーミニマムで考えれば、環境にいいし、水源も保てる。

まあ、私の課題でもあるのですが・・

追伸
携帯対応のブログ設定にすると、うれしいかも。
あと、うちのぶろぐも見てみてね。

by 藤川 (2008-07-25 01:26) 

Get Goal 大将♪

この写真見ると、練馬~~って感じが伝わってきます。

PRIDE OF NERIMA
by Get Goal 大将♪ (2008-07-25 19:24) 

tun

■藤川さん

ええ。一応、練馬も東京都23区内でして、70万人が暮らす住宅地が広がっています。23区内の人口としては、世田谷区についで2番目に多いようですよ。人口密度としては14番目のようですが。。。

でも、畑や屋敷林もところどころ残っていたりして、田舎育ちのワタクシではありますが、心地よいと感じる場所がまだまだ残っていますし、都心にも出やすいので、なかなか住みやすいですよ~。

景観を考えると、やはり、それを構成する建物のデザイン性が大きくかかわってくるものだなぁとしみじみ思います。さりとて、ワタクシもデザイン能力が高いかと問われれば、否なわけですが、年月を重ねるごとに美しくなる緑の配置と、緑を引き立てるデザインを追及するというのも良いのではないかと考えたり。まちを歩けば歩くほど、緑は偉大だなぁと、感じるわけです。こりゃ、勝てないわ~なんて。

携帯? 普通に読めると思うのですが、何か策が必要なのかしらん?
おお???


■大将さん

練馬~って感じですよね~ 何処かのどかで、畑や緑がところどころ見えて。住宅が必ず見えて。

探ると、戦国時代あたりや、鎌倉時代あたりからの神社やお寺が結構あって、歴史もなかなか奥深いようですよ。古くからの緑もあって。なかなか歩くと面白いですよ~。練馬は~。
by tun (2008-07-28 13:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント