SSブログ

遣り方 [木の香る書庫]

先週から、落とし込み板でつくる書庫の現場が動き出しました。15㎡と小さな物件ですので、アッという間に終わってしまうように思いますが、少し現場日記を書きたいと思います。

DSCF0009.jpg

まずは、遣り方(やりかた) で建物の位置を決めます。これから建てる建物の周りに、写真の様に木杭(水杭:みずぐい)を打ちつけて、横木(水貫:みずぬき)糸(写真の黄色い線)を引きます。この水糸(みずいと)を張ることで何もないところに線を引くのです。

DSCF0033.jpgDSCF0049.jpg

建物位置が決まったところで、地盤改良工事に入ります。平屋の木造ということも加味し、今回は基礎下深さ1mほどを表層改良します。セメント系の固化剤を入れて撹半、転圧し、固い盤をつくります。盤をつくることで、基礎が部分的に沈んでしまう不同沈下(ふとうちんか)という状況を防ぎます。

DSCF0058.jpg

ユンボ(バックホー)フル稼働です。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。