SSブログ

家相 [良相の家]

「建築家が考える「良い家相」の住まい」  天野彰 著 講談社 

只今、基本計画を作成中のお施主さんが家相を気にされるとのことから、2度目の読書中です。家相はおまじないみたいなもの、と思うわけですが、全く無視するよりは心得ておいた方が良いように感じています。特に、井戸は要注意。古くはその地に住む人々の生命線だったわけでして、湿気を呼ぶこともありますし、地中から良からぬ気が流れていることもあったりして、決して侮ってはいけないものと肝に銘じています。

北東の鬼門と、南西の裏鬼門に火と水(便所や浴室、台所)を避けることが基本なのですが、それは夏に吹く南西からの湿った風と、冬の北東からの乾いた風に対する古くからの策とされています。が、別の本には何処に便所を配置してもよろしくないことが書かれていたりして、占い的な側面もあるように思います。

いずれにせよ、信じるのも信じないのもその家に住む人次第。家相が良くない家に住むことが苦になるようなら、それこそ大問題と言えましょう。

光や風に配慮して、心地よい住まいを提案したいところです。

274255-1.JPG


コメント(3) 

コメント 3

fuji

家相って、むずかしいね。

いろいろな宗派があって、「風水系」や「○○神社系」とでは、まるっきり考えが違う・・
鰻の寝床の場合は、南北に長いと、必ずどこかが当たる。(玄関の方向とか、トイレとか・・そう、動線とか考えると玄関は家の中心に近いほうがいい。そうするとアプローチとか鬼門に当たるんだよね・・道路の方向とかかなり影響します)

広い敷地の中の建物ならば別なのだろうけれど、こだわりだすときりが無いです。

どこかで見切りをつけないとね。
by fuji (2009-07-23 19:30) 

Get Goal 大将♪

同じ歳の知り合いが一戸建を購入しました。

その途端、本人と奥さんが、原因不明の頭痛等の体調不良で、

辞職。

北玄関らしい。

私は、信じます。
by Get Goal 大将♪ (2009-07-26 22:51) 

tun

□fujiさん
ほんと、難しいですよね~。頭抱えています。
綺麗な伏図にして構造的にも強い家を、何て思うのですが、
家相的には部分的に出すのが良いようでして、
何とも切ない思いをしています。
天秤に掛けて、どちらを取るか、てなことになるのでしょうね。。。
難てこと!

□大将♪さん
説得力ありますね。。。^^;
新建材の匂いが原因のシックハウス症候群ではなくて?
家相って統計学と、占いで培われたものでして。
気にしだすとどうしようもなくなる、そんな気持ちも良くわかります。
何とか、良相の家を提案したいところなのですが、
敷地条件も厳しかったりして。。。なかなか難しいんですよ。。。

by tun (2009-07-29 01:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

竣工しました!生キャラメル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。