SSブログ

埼スタの芝 [植栽メモ]

良相の家もひなたぼっこの家も、竣工前と着工前とで工程には違いがありますが、猛烈に図面を書く今日この頃です。ええ。それはもう猛烈に。鬼のように図面書いてます。有難いことです。

メモを。鳥取方式(芝生)に関する記事を以前書いてからというもの、芝生のことが気になっておりまして、維持管理や、使い勝手など調べることが多くなりました。

先週末、埼玉スタジアムに浦和vs大宮の試合に行った際、あ、勝ったんですけどね、2-1で。かなり浦和は強くなっているなぁという印象でした。何せ、怪我人が多く、主力メンバー不在の中、若手中心のメンバー構成で、なかなか勝てない大宮に快勝しましたから。もしかしたら、来年のACL(アジアチャンピオンズリーグかな?)出場権の得られる3位入賞も夢ではないかも、、、なぁんて期待を持ってしまえるような内容だったと思います。試合を観戦するのが楽しみになってきました。

え、いやいや、芝生の話。13時キックオフだったこともあり試合が終わった後、埼玉スタジアムの周りの芝生公園にのん太を遊ばせようと立ち寄りました。これがまた、柔らかい芝生で感激。裸足で遊ぶ子供達多数。のん太も裸足にしたところ、ご機嫌になって走り回っていました。以前、高麗芝の敷かれた芝生広場で遊ばせようとしたところ、歩くことを拒否した経験を持つのん太でありますが、この違いを楽しむかのように、それはそれは眩しい笑顔を振りまきながら走る走る。ワタクシもあまりの気持ちよさに寝転がっったりして。芝生にもいろいろ種類があるものだと実感した次第です。

CA3F05430001.jpg

スタジアムの芝生と同じ芝生らしく、こんな柔らかい芝生の上でサッカーが出来たら、さぞかし気持ちが良いでしょうねぇ。さすがベストピッチ賞を受賞するだけのことはあります。

http://www.stadium2002.com/stadium/grass.php

上記、埼玉スタジアムのホームページによると、

「寒地型芝草で一年を通じ常緑を保てる品種を選びました。寒地型芝草はすべて西洋芝と呼ばれるもので、ケンタッキーブルーグラス、トールフェスク、ペレニアルライグラスの3種類を混合して種を播き、生育させます。」

とのこと。3種の長所と短所を補いあう方法をとっているようです。維持管理は大変そうですが、どうせ大変なら、この芝生の上で裸足で走り、寝転がれる幸せを手に入れることに魅力を感じるところです。


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

GET GOAL 大将♪

週末は妻の実家へ行き、息子と遊んでいますが、夜泣きの洗礼を受けております。

今度、練馬へ妻子が帰ってきたとき、是非ご家族で遊びに来てくれませんか。

妻も近所に友人も少なく、住まいの話も出来たら喜ぶので。
by GET GOAL 大将♪ (2010-10-13 02:26) 

tun

ほんとうですか!!!

それはそれは嬉しいお誘いありがとうございます!

楽しみにしていますね~。

のん太がこう大きくなってしまうと、街で産まれたてのお子さんを見かけると、懐かしさと共に、もう可愛くて仕方が無いです。

あっという間に大きくなりますよ~。*^_^*

どうぞ、この時を楽しんでくださいませ。

あ、でも産後は大変なので、どうぞ、奥様の無理の無い時を選んでください。

大将さんのご都合にあわせますので。


泣き声もどんどん大きくなりますよ~♪


のん太は昨夜、20分ほど号泣して、疲れて寝てしまったのですが、軽い中耳炎だったようです。この冬は母乳の免疫が無い、初めての冬。病気との格闘が始まっています!
by tun (2010-10-16 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

海釣り内装工事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。