SSブログ

塗装工事 [自邸 中古の建売住宅に住む]

我が家は築13年なのですが、外壁と屋根の塗装を竣工後、全く行ってきていないようでして、かなり傷みが激しくなってきている状況で、早く塗装しなければ、と思うこと常。壁にひびが入り、屋根に苔が生え、雨どいにも雑草が生え。建設会社さんの営業さんに、「お宅の屋根は棟が浮いていて、かなり状態がひどいので、修理した方が良いですよ。弊社で塗り替えしませんか?」  なんてよく声を掛けられたり。実家の両親には、「早せな家が悪なるに~」 なぁんて、急かされながら、夫の実家に施工してもらうこととなりました。

DSCF0208.jpg

↑ 遠目で見ると さほどいたんでいないように見えますね。壁はジョリパットのようで、専用のアイカ工業の塗料を塗布することになりました。ジョリパットは10年に一度は塗装しなおすのが理想かと思います。 

DSCF0212.jpg

↑ 屋根はコロニアル。これも10年に一度は塗装するのが理想です。かなり傷んでいまして、屋根は遠目で見ても傷みがよくわかりました。ワタクシが設計する際は、屋根は瓦をまずお勧めします。コロニアルは我が家のようにメンテしなければなりませんし、断熱性能から考えても瓦の方が優秀です。黒屋根が茶色の屋根に見間違えるほど。

DSCF0214.jpg

 ↑ 苔がついたり、サッシ際の雨だれもあったりで、北面の壁は特に汚れがひどかったように思います。

111003 塗装後 002.jpg

↑ 塗装後、濃いベージュ色の部分は赤色を少し入れて、色のコントラストを少し強くしてみました。緑に映える色になったと思います。雨樋は掃除してもらい、屋根と同じ塗装で上塗りしてもらいました。玄関ポーチの屋根も綺麗になりまして、気持ちよいですねぇ。っと、この玄関ポーチどうやって支えているのか知らん?三角形を作って壁にくっつけているのかな? 「意外と知らない方が良いかもよ。」 は夫の声。

111003 塗装後 005.jpg

↑ 壁より破風の方が白っぽい色を選びました。心持ち家のおでこが綺麗に見えるかと思います。アンテナを支えるワイヤーが出ていますが、この壁に取り付く部分は雨の侵入を許し、雨漏りにつながるところ。しっかりコーキングして塗装しました。

111003 塗装後 006.jpg

↑ 塗装工事に入った頃、ちょうど金沢に旅行に行ってしまいまして、足場部分に水が回らず、芝が枯れてしまいました。まぁ、その内復活するでしょう。ついでに濡れ縁にも塗装してもらいました。キシラデコールです。木に浸み込むタイプで、年に1度、塗装するのが理想です。この濡れ縁は本当に重宝していまして、宅急便屋さんがいらした時はここでサインしたり、愚息もここから出入りしたりします。木は塗装しないと腐ってダメになってしまいますが、きちんと塗装していけば長持ちします。豆に塗装して大事に使いたいものです。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

9試合ぶりの勝利アロワナ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。